カムバック事例サイト | 株式会社フォーラムエンジニアリング

最終更新日 2025/3/18

退職された方の再入社体験談

フォーラムエンジニアリングでは、退職された方の再入社を歓迎しています!
こちらのサイトでは、再入社された方がどんな理由でカムバックされたのか実際の声を、転職理由別にご紹介しています。
実際の転職事例を見てほかにも話を聞いてみたいという方は、いつでもお問い合わせください。

┃ ワークライフバランス

顔のイラスト

30代 男性 2020年8月退社/2023年4月再入社

自由な時間を増やしたくて再入社。残業時間が減りました!

前職
毎日残業&休日出勤
転職後
現職
残業月平均10h程度

以前フォーラムをやめてからは、地元メーカーの正社員として働いていました。メーカーですがそんなに大きな会社ではなかったので、人手不足で毎日23時まで働いても仕事が終わらず、休日出勤も多々・・・。
プライベートな時間も少ない中、上司にもっと知識をつけてほしいと言われ、体力的にこの仕事を続けるのは難しいと感じていました。

そんなときに再入社の案内があり、思い切って仕事の相談をしてみることに。全体的に残業少なめの案件が多く、直近の経験と親和性のある仕事で再入社することができました!
現在は月の平均残業時間は10時間ぐらい。以前より休みも取りやすくなり、プライベートの時間も充実しています◎

顔のイラスト

40代 男性 2018年9月退社/2023年5月再入社

ブランクがあったけど経験を活かせた◎
休みがとれない生活が、家族と長い時間を過ごせる生活に変わりました!

前職
休みが少ない&夜勤あり
転職後
現職
土日祝休み&夜勤なし

フォーラム退職後は、5年間親戚が経営している運送会社の営業所長をしていました。 経済面では安定していましたが、休みがほとんどなく・・・。
家族との時間を増やしたいと考えていたところ、フォーラムからメールがあり応募しました。

実際に相談したところ、給与が少し上がるのに加えて「土日祝休み・夜勤なし」でワークライフバランスが取れる点が決め手となり入社を決めました!
ブランクがあることが不安でしたが、別職種につく前は実験評価で20年近く勤務していたこともあり、経験をしっかり見てもらえたことですぐに就業先も見つかり安心しました。

顔のイラスト

40代 男性 2017年3月退社/2024年1月再入社

夢を叶えたあと、戻ってこれる場所があってよかった

前職
通勤90分
転職後
現職
通勤60分&給与アップ

料理が趣味で、一度飲食店で働きたいという夢を叶えるためフォーラムを退職。
その後、再度エンジニアとして他社派遣会社で働いていましたが、通勤90分&給与に満足できずもやもやしていました。
そんなとき、フォーラムからのメールを見て「現状を改善できるなら」という思いで応募しました。

元々すぐの転職は考えていませんでしたが、家から近い案件をたくさん紹介してもらえたり、年収アップを具体的な数字で提示してもらえたことで入社を決めました!
現在は航空機の生産技術業務をしており、経験を活かすことができる場所に戻ってこれてよかったです。


少しでも気になることがあればお問い合わせください。


   

┃ 給与アップ

 
顔のイラスト

40代 男性 2019年9月退職/2024年11月再入社

正社員としての安心と前職からの給与アップが叶いました!

前職
設計・開発
年収550
転職後
現職
設計・開発
年収620

以前、フォーラムに5年ほど勤めていたのですが、給与アップを目指して転職しました。
その後、派遣社員として大手メーカーで働いていたのですが、勤務地にも給与にも特に不満はありませんでした。ただ一般派遣だったので、正社員ではないという不安は常にありました。
そんな時、フォーラムから何度か退職者向けのメールを受け取り、懐かしくなって、どんな風に変わったのか興味が湧き、連絡してみたんです。

軽い気持ちで相談したところ、すぐに前職よりも高い給与を提示していただき、フォーラムは正社員ですし、安定した環境で働けるという安心感がありました。
それに、自宅から近い希望の仕事を紹介してもらえたので、再入社を決めました。

顔のイラスト

40代 男性 2017年退社/2023年7月再入社

給与と仕事内容に納得のいく転職ができた◎

前職
設計・生産技術
年収440
転職後
現職
設計・開発
年収520

以前は、コンサル業に挑戦したくて退職しました。実際には違う業務を任されるなど思っていた待遇と違ったため、別のエンジニア派遣の会社にすぐ転職しました。
転職先で給与不満があったときにカムバックメールが来て、一度話を聞いてみたいと思い相談。

担当の方とは応募後も何回か連絡をとっていたので、退職が決まったタイミングですぐ面接していただき、スムーズに再入社が決まりました。
スピード感のある選考の中で、気軽に仕事内容と給与に関しても相談できたところがよかったです。

 

少しでも気になることがあればお問い合わせください。


┃ スキルアップ

顔のイラスト

30代 女性 2015年10月退社/2023年7月再入社

好きな業務で仕事がしたくて再入社

前職
装置や配管の部品設計
転職後
現職
制御盤の電気回路設計

元々、実務経験が長い電気回路設計が得意分野でしたが、前職派遣先の業務は機械設計になってしまいました。 希望の案件を申し出るも、取り合ってもらえなかったため転職を検討していたところ、フォーラムからのメールが届き応募しました。

正直、再入社で戻ってくるのは少し気まずかったのですが、営業の方が歓迎してくれたので安心しました。 足を痛めていたため自宅から30分圏内の職場を希望していたところ、通勤圏内で希望に合う仕事を多数提案してくれました。 提案してくれた案件なら、夜勤転勤なしで休日もしっかりとれ、好きな電気系の仕事ができると思い、再入社にいたりました◎

顔のイラスト

40代 男性 2020年11月退社/2023年2月再入社

転職回数が多いのが心配だったけど、フォーラムなら本音で相談できた

前職
製造業
転職後
現職
自動車部品の実験評価

フォーラムでは、コロナ禍の影響で希望の仕事がなかったため退職しました。
その後、他社の契約社員として製造の仕事に携わるも、職場が合わず4か月で退職。 別会社の製造業に就きましたが、夜勤や残業が多く給料面も厳しかったため、再度転職を検討するも前職もすぐ辞めてしまったので希望の職種に就くのは難しいだろうと思っていました。

そんなとき、再入社の案内メールが来て、フォーラムなら正直ベースでいろいろ話せると思い、応募しました。その結果、希望していた自動車部品の実験評価業務で2月から働いています! 土日祝休みでしっかり休めるし、残業もそんなにないのでフォーラムに相談できてよかったです◎


少しでも気になることがあればお問い合わせください。


 

┃ 転勤なし/UIターン

顔のイラスト

30代 男性 2019年6月退職/2025年2月再入社

地元に戻って再就職!家から近くて本当に助かっています◎/b>

前職
東京で営業職
転職後
現職
地元で品質保証業務

以前フォーラムでは3年間、品質管理の仕事をしていました。
その後5年間、東京で営業職として働いていましたが、父の体調不良をきっかけに、地元の広島に戻ることにしました。
実家から通える範囲で、長く安定して働ける会社を探していたんです。

そんな時フォーラムからのメールを見て、「家から近い仕事を紹介してもらえるなら」と思い応募。
ウェブ面談ですぐに仕事が見つかるとは思っていなかったんですが、その場ですぐに自宅から歩いて20分ほどの会社を紹介してくれました。
年収も希望通りで、業務内容も以前と同じ品質管理だったので、フォーラムに再入社することを決めました。

顔のイラスト

40代 男性 2019年7月退職/2023年8月再入社

転勤なし&希望通勤圏内の仕事に就けました!

前職
転勤あり
転職後
現職
転勤なし&家から近い職場

フォーラムでは約2年半生産技術業務をして働いていましたが、家族の体調不良と知人から仕事の誘いがあり退職しました。
前職は設計をしており、当初は転勤なしと聞いていた職場でした。しかし何度も転勤の話が出て、断るのも気まずく思っていたとき、メールでフォーラムは転勤なしだったと思い出し応募しました。

他社も検討していましたが、担当の方がすぐに通勤圏内での仕事を案内してくださったり、あらかじめ想定給与も提示してくれたので家族にも相談しやすかったです。
最終的には自分が思っている以上に、今まで経験した設計のスキルを評価してもらえる仕事が多くあることが決め手となり、再入社を決めました。


少しでも気になることがあればお問い合わせください。






© 2023 Forum Engineering Inc.

カムバック再入社体験談 | 株式会社フォーラムエンジニアリング

最終更新日 2025/3/18

退職された方の再入社体験談

フォーラムエンジニアリングでは、退職された方の再入社を歓迎しています!
こちらのサイトでは、再入社された方がどんな理由でカムバックされたのか実際の声を、転職理由別にご紹介しています。
実際の転職事例を見てほかにも話を聞いてみたいという方は、いつでもお問い合わせください。

┃ ワークライフバランス

顔のイラスト

30代 男性 2020年8月退社/2023年4月再入社

自由な時間を増やしたくて再入社。
残業時間が減りました!

前職
毎日残業&休日出勤
転職後
現職
残業月平均10h程度

以前フォーラムをやめてからは、地元メーカーの正社員として働いていました。 メーカーですがそんなに大きな会社ではなかったので、人手不足で毎日23時まで働いても仕事が終わらず、休日出勤も多々・・・。
プライベートな時間も少ない中、上司にもっと知識をつけてほしいと言われ、体力的にこの仕事を続けるのは難しいと感じていました。

そんなときに再入社の案内があり、思い切って仕事の相談をしてみることに。全体的に残業少なめの案件が多く、直近の経験と親和性のある仕事で再入社することができました!
現在は月の平均残業時間は10時間ぐらい。以前より休みも取りやすくなり、プライベートの時間も充実しています◎

顔のイラスト

40代 男性 2018年9月退社/2023年5月再入社

ブランクがあったけど経験を活かせた◎休みがとれない生活が、家族と長い時間を過ごせる生活に変わりました!

前職
休みが少ない&夜勤あり
転職後
現職
土日祝休み&夜勤なし

フォーラム退職後は、5年間親戚が経営している運送会社の営業所長をしていました。 経済面では安定していましたが、休みがほとんどなく・・・。
家族との時間を増やしたいと考えていたところ、フォーラムからメールがあり応募しました。

実際に相談したところ、給与が少し上がるのに加えて「土日祝休み・夜勤なし」でワークライフバランスがとれる点が決め手となり入社を決めました!
ブランクがあることが不安でしたが、別職種につく前は実験評価で20年近く勤務していたこともあり、経験をしっかり見てもらえたことですぐに就業先も見つかり安心しました。

顔のイラスト

40代 男性 2017年3月退社/2024年1月再入社

夢を叶えたあと、戻ってこれる場所があってよかった

前職
通勤90分
転職後
現職
通勤60分&給与UP

料理が趣味で、一度飲食店で働きたいという夢を叶えるためフォーラムを退職。
その後、再度エンジニアとして他社派遣会社で働いていましたが、通勤90分&給与に満足できずもやもやしていました。
そんなとき、フォーラムからのメールを見て「現状を改善できるなら」という思いで応募しました。

元々すぐの転職は考えていませんでしたが、家から近い案件をたくさん紹介してもらえたり、年収アップを具体的な数字で提示してもらえたことで入社を決めました!
現在は航空機の生産技術業務をしており、経験を活かすことができる場所に戻ってこれてよかったです。


少しでも気になることがあれば
お問い合わせください。


   

┃ 給与アップ

顔のイラスト

40代 男性 2019年9月退職/2024年11月再入社

正社員としての安心と前職からの給与アップが叶いました!

前職
設計・開発
年収550
転職後
現職
設計・開発
年収620

以前、フォーラムに5年ほど勤めていたのですが、給与アップを目指して転職しました。
その後、派遣社員として大手メーカーで働いていたのですが、勤務地にも給与にも特に不満はありませんでした。ただ一般派遣だったので、正社員ではないという不安は常にありました。
そんな時、フォーラムから何度か退職者向けのメールを受け取り、懐かしくなって、どんな風に変わったのか興味が湧き、連絡してみたんです。

軽い気持ちで相談したところ、すぐに前職よりも高い給与を提示していただき、フォーラムは正社員ですし、安定した環境で働けるという安心感がありました。
それに、自宅から近い希望の仕事を紹介してもらえたので、再入社を決めました。

顔のイラスト

40代 男性 2017年退社/2023年7月再入社

給与と仕事内容に納得のいく転職ができた◎

前職
設計・生産技術
年収440
転職後
現職
設計・開発
年収520

以前は、コンサル業に挑戦したくて退職しました。実際には違う業務を任されるなど思っていた待遇と違ったため、別のエンジニア派遣の会社にすぐ転職しました。
カムバックメールが来たときは、前職で給与不満があったときで、一度話を聞いてみたいと思い相談。

担当の方とは応募後も何回か連絡をとっていたので、退職が決まったタイミングですぐ面接していただき、スムーズに再入社が決まりました。
スピード感のある選考の中で、気軽に仕事内容と給与に関しても相談できたところがよかったです。


少しでも気になることがあれば
お問い合わせください。


┃ スキルアップ

顔のイラスト

30代 女性 2015年10月退社/2023年7月再入社

好きな業務で仕事がしたくて再入社

前職
装置や配管の部品設計
転職後
現職
制御盤の電気回路設計

元々、実務経験が長い電気回路設計が得意分野でしたが、前職派遣先の業務は機械設計になってしまいました。 希望の案件を申し出るも、取り合ってもらえなかったため転職を検討していたところ、フォーラムからのメールが届き応募しました。

正直、再入社で戻ってくるのは少し気まずかったのですが、営業の方が歓迎してくれたので安心しました。 足を痛めていたため自宅から30分圏内の職場を希望していたところ、通勤圏内で希望に合う仕事を多数提案してくれました。 提案してくれた案件なら、夜勤転勤なしで休日もしっかりとれ、好きな電気系の仕事ができると思い、再入社にいたりました◎

顔のイラスト

40代 男性 2020年11月退社/2023年2月再入社

転職回数が多いのが心配だったけど、フォーラムなら本音で相談できた

前職
製造業
転職後
現職
自動車部品の実験評価

フォーラムでは、コロナ禍の影響で希望の仕事がなかったため退職しました。
その後、他社の契約社員として製造の仕事に携わるも、職場が合わず4か月で退職。 別会社の製造業に就きましたが、夜勤や残業が多く給料面も厳しかったため、再度転職を検討するも前職もすぐ辞めてしまったので希望の職種に就くのは難しいだろうと思っていました。

そんなとき、再入社の案内メールが来て、フォーラムなら正直ベースでいろいろ話せると思い、応募しました。 その結果、希望していた自動車部品の実験評価業務で2月から働いています! 土日祝休みでしっかり休めるし、残業もそんなにないのでフォーラムに相談できてよかったです◎


少しでも気になることがあれば
お問い合わせください。


 

┃ 転勤なし/UIターン

顔のイラスト

30代 男性 2019年6月退職/2025年2月再入社

地元に戻って再就職!家から近くて本当に助かっています◎

前職
東京で営業職
転職後
現職
地元で品質保証業務

以前フォーラムでは3年間、品質管理の仕事をしていました。
その後5年間、東京で営業職として働いていましたが、父の体調不良をきっかけに、地元の広島に戻ることにしました。
実家から通える範囲で、長く安定して働ける会社を探していたんです。

そんな時フォーラムからのメールを見て、「家から近い仕事を紹介してもらえるなら」と思い応募。
ウェブ面談ですぐに仕事が見つかるとは思っていなかったんですが、その場ですぐに自宅から歩いて20分ほどの会社を紹介してくれました。
年収も希望通りで、業務内容も以前と同じ品質管理だったので、フォーラムに再入社することを決めました。

顔のイラスト

40代 男性 2019年7月退職/2023年8月再入社

転勤なし&希望通勤圏内の仕事に就けました!

前職
転勤あり
転職後
現職
転勤なし&家から近い職場

フォーラムでは約2年半生産技術業務をして働いていましたが、家族の体調不良と知人から仕事の誘いがあり退職しました。
前職は設計をしており、当初は転勤なしと聞いていた職場でした。しかし何度も転勤の話が出て、断るのも気まずく思っていたとき、メールでフォーラムは転勤なしだったと思い出し応募しました。

他社も検討していましたが、担当の方がすぐに通勤圏内での仕事を案内してくださったり、あらかじめ想定給与も提示してくれたので家族にも相談しやすかったです。
最終的には自分が思っている以上に、今まで経験した設計のスキルを評価してもらえる仕事が多くあることが決め手となり、再入社を決めました。


少しでも気になることがあれば
お問い合わせください。


© 2023 Forum Engineering Inc.